Paul McCartney 祝80歳&ツアー完走
2022-06-22

6月18日に80歳の誕生日を迎えたPaul McCartney。4月28日にスタートした4年振りの北米ライブツアー「Got Back」
大きな混乱、問題も無しに同月16日米国ニュージャージー公演で千秋楽を迎えました。同公演には2日前ながら
誕生日を祝う目的で地元大物2名がライブに飛び入り参加してニュースになっていました。
ニュージャージーを地元とするBruce Springsteenとボン会長もといJon Bon Joviがライブに飛び入りし、それぞれ
Bossは2曲、ボン会長は1曲ずつ競演。両名共大物だと思いますがPaulの単独ライブに飛び入りし持ち歌を披露した
のはBossが最初じゃないでしょうか。
ボン会長は"Happy Birthday To You"を観客5万人と熱唱だけでしたが、一方Bossはビートルズの曲"I Wanna Be Your
Man"とBossは持ち曲"Glory Days"を一緒に披露しています。流石のSir PaulでもBossの地元では一定の配慮をしたって
事なのでしょうか。
Paulの生誕80歳を祝い公式サイトや関係の深い多くのアーティストが動画をアップし祝っています。Sean Lennonと
Elvis Costelloは奇しくも同じ曲"Here, There And Everywhere"をカバーし投稿していたりします。今後も祝いの
メッセージは増えて行くものだと思われます。
そんなPaul McCartneyですが複数の記事が出ています。まずはライブで当面の間"Back In The U.S.S.R."をセット
リストから外す事にしたそうです。ウクライナ侵攻の現状と鑑みると適切ではないとPaul本人が決定を下した
と声明をだしています。いつまで外すのかは分かりませんが「当面の間」全てのライブから外れるそうです。
今後のライブ予定で決定しているのは英国グラストンベリー・フェスティバルが6月22日から26日まで開催され
これにPaulがヘットライナーとして決まっています。現時点ここまででそれ以降のライブ予定はまだ何も発表
されていません。
恐らく休みを取り夏以降なのか来年なのかライブツアーを再開されるのだと想像しています。そして日本のファン
が望む来日公演はまだ無理そうですね。Paulが公演するとなればスタジアム級での開催は確実だし日本への入国
で大人数が問題になりそうな現状では、実現はまだまだ先なのかなと。

最後にちょっと驚いたリリース情報も出てました。"McCartney"シリーズを限定ボックス仕様としてリリースされる
との事です。"Ⅰ(1970年)"、"Ⅱ(1980年)"、"Ⅲ(2020)"の3枚を一纏めにしたボックスで、アナログ盤がカラー
レコード3枚組と通常黒色3枚組。そしてCD3枚組の計3仕様で8月5日リリース予定。
ボックスにはPaul自ら各アルバムの紹介が書かれた3枚のフォトプリントが付属するとあります。アルバム曲数は
オリジナルに準拠して今回の限定ボックスの為へのボーナストラック等は無いそうです。海外でのリリース情報
でしたが日本国内も8月5日に出るようです。
正直このリリース情報、自分は全く興味をかき立てられませんでした。発売されたとしても購入する気は全くあり
ません。それよりもう2年も音沙汰がないArchive Collectionは一体どうなった?と言う事です。次のリリース
情報が出ていた時期もあって1970年代の"London Town、Back To The Egg"2作と言われていました。
しかしコロナ渦も影響もあったのでしょうが新作は出すけどArchive Collectionは止まったままで、不安になって
今後も続くのか?と疑心暗鬼状態。そこへ来てまた違う物のリリースが連続してくるとどうしたって気になって
しようがないのです。
結論として自分は待つしか出来ませんけどね。待ちますよ、だって欲しいから。とか言って待っていたらまた新作
制作してニューアルバムが先に出たりして・・・ありえそうだ^^;
スポンサーサイト
コメント
あの2枚
(*´・ェ・)(・ェ・`*)ネー
SMOさんへ
"McCartney"ボックスなんて誰が提案して出す事になったのやらと。もしもですよ出すとしたら"McCartneyⅢ"を
リリースする時にならまだ分かるけど今更なんで・・・・(苦笑)
80年代の残り"Give My Regards To Broad Street、Press To Press"は自分が期待してるんですよね。てか早く出して
Archive Collection完結してちょうだい^^;
"McCartney"ボックスなんて誰が提案して出す事になったのやらと。もしもですよ出すとしたら"McCartneyⅢ"を
リリースする時にならまだ分かるけど今更なんで・・・・(苦笑)
80年代の残り"Give My Regards To Broad Street、Press To Press"は自分が期待してるんですよね。てか早く出して
Archive Collection完結してちょうだい^^;
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://jacktera.blog.fc2.com/tb.php/542-57b3a712
このソロ3枚ボックスセット、何か目玉の未発表音源ボーナスディスク付、とかでないとね~って感じです。もちろん買いません。
何度も書きますが、アーカイヴシリーズ、もうたった2枚なのに、全く話題になりませんね。